インフォメーション

2012年度のかもめ~るの発売期間は、平成24年6/1(金)~8/24(金)
当選番号抽選日: 平成24年9/3(月) 賞品引換期間: 平成24年9/4(火)~平成25年3/4(月)まで
(夏のおたより郵便はがき より

画像の保存の仕方

Windows(ウィンドウズ)の場合 お好きなイラストを見つけたら、その画像の真上で右クリックをして「名前をつけて保存する」を選択します。保存する際、どのフォルダに保存したのか分からなくならないように気をつけましょう。

Macintosh(マッキントッシュ)の場合

Control(コントロール)ボタンを押したまま、マウスで右クリック。出てきたウィンドウにて「イメージを○○○に保存」またはイメージを別名で保存を選択して、画像を保存します。

素材の森

暑中見舞いはがき、残暑見舞いはがきを出す時期

暑中見舞いや、残暑見舞いは、夏の暑い時期に、相手を気遣う言葉を載せて贈る夏の挨拶状。 暑中見舞いも、残暑見舞いにも、送る時期やマナーもあります。 目安とされている暑中見舞い、残暑見舞いを送る時期を参考にして、挨拶状を送ってみましょう。

おすすめの暑中見舞い素材サイトがたくさん 素材サーチMateken おすすめの暑中見舞い素材サイトがたくさん 素材NAVI おすすめの暑中見舞い素材サイトがたくさん sozai-R おすすめの暑中見舞い素材サイトがたくさん 素材の森 おすすめの暑中見舞い素材サイトがたくさん 人気Webランキング

暑中見舞いを送る時期

暑中見舞いはがきは、梅雨の時期が過ぎた頃から、立秋の前日までに送るのが目安となっています。

7月初旬から立秋前の8月7日までに間に合えば、「暑中見舞い」の挨拶状として送ってみましょう。

残暑見舞いを送る時期

残暑見舞いはがきは、立秋をすぎた頃から8月中に送るのが目安となっています。

挨拶状を送るのが、立秋を過ぎてしまったら、「暑中見舞い」ではなく、「残暑見舞い」となります。

立秋を過ぎてから送る場合は、残暑見舞いという文面に切り替えて挨拶状を送ってみましょう。

残暑見舞いを送る時期

暑中見舞いで注意すること

8月8日の立秋を過ぎてしまったら、暑中見舞いという文面で挨拶状を送らないように、必ず、残暑見舞いという文面に切り替えて送るようにしましょう。

これは暑中見舞いのマナーとなっているようです。

暑中お見舞いの文例に、「盛夏」がありますが、立秋を過ぎて残暑お見舞いに切り替える場合は、「晩夏」、「立秋」というような文例に切り替えます。

暑中お見舞いの場合

暑中お見舞いもうしあげます。 
梅雨が明け、厳しい暑さの続く日々が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。
お体を、ご自愛ください。
平成●●年 盛夏

残暑お見舞いの場合

残暑お見舞い申し上げます。 
立秋とは名ばかりで、まだまだ厳しい暑さの続く日々が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。
季節の変わり目ですので、お体を、ご自愛くださいますようお願い申し上げます。
平成●●年 晩夏

これはあくまで例文です。
暑中見舞いの文面の内容は、地域などによっても異なります。
この例文を自分なりにアレンジしてみてくださいね。

他でも暑中見舞い素材が探せます